医療系雑貨生みたて卵屋
Designed by Araki Mizuho
作品紹介01 薬用原料採集シリーズ
新作数が多いことから、現在更新が追いついていません。
※イベント出展時の最新作については個展メニューかtwitterに掲載しています。
イベント情報は「STORE」でご確認ください。
薬用原料採集シリーズ
舞台は今から100年前の1900年。
世界中を旅しながら「薬の原料」となる植物、鉱物等の素材を採集したおじさん博士の物語。
毎月各地を旅する「薬用原料採集旅行の記録手帳」を軸に、
調べた事をテーマ別にまとめた「補完記録」
記録を書き留めた「薬用原料採集のしおり」
その他様々な角度から、医療や薬に関わる歴史を紐解くアイテムたちです。
魔術も錬金術も占星術も毒と薬の世界に息づいています。
⇦この星マークの付いた商品は直売以外販路が乏しいもの、
または今後の生産が未確定なものを指します。
2019 summer NEW ITEM(新作)
2019年のメインテーマは「酒と薬」です!
NEW■薬用原料採集補完記録 第8巻 「酒精と霊薬史」 980円
NEW■お酒すごろく「エリクサーをつくろう!」 430円→博物ふぇす限定で無料(詳細は⬆)
NEW■エリクサー 万能薬・再生薬・不死薬 値段未定
NEW■契約の小瓶 治癒・予知夢・願い 各9790円

今回は、お酒と人類の歴史に隠された、お酒=霊薬の秘密に迫ります。 お酒と深く関わる錬金術も注目!

補完記録「酒精と霊薬史」を大まかに紹介したすごろくを作りました! 楽しくゲームでお酒を知りましょう! 木製コマがついているセットもあります。

大いなる秘術を閉じ込めた 小さな薬瓶。 石と星で動かす錬金術。 裏面は材料と錬成手順が錬金記号で書かれています。 この細かい模様は彫刻で、銀のインクが刷り込まれてキラッとします。

星々の煌めきが、 最後の扉を開く。 希望の光を閉じ込めた錬金術。 裏面は材料と錬成手順が錬金記号で書かれています。 この細かい模様は彫刻で、銀のインクが刷り込まれてキラッとします。

賢者の石を溶かし込んだ 深い闇色の薬。 人智を超えた錬金術。 裏面は材料と錬成手順が錬金記号で書かれています。 この細かい模様は彫刻で、銀のインクが刷り込まれてキラッとします。
